ここでは、極限の闘技場2を攻略するためのラードラパについて考察する。
PTに必要な潜在覚醒などをまとめた記事については、「極限の闘技場2をラードラで攻略するためのパーティと潜在覚醒について」を参考にしてほしい。

前記事と内容が重複するが、PT構築にあたって考慮したい条件を掲載する。

<必須条件>
1)プレドラ対策(+ピィ対策)の何か
2)光・闇カーリー対策の何か

<その他条件>
3)封印100%
4)バインド耐性持ちでないキャラがバインドされても5属性揃う
5)究極ヘラの先制
6)ヴィシュヌ対策の何か
7)ソティス対策の何か
8)欠損対策
9)上記以外の30000↑高ダメージ対策
10)その他、特記事項

以上を踏まえたうえで、パーティをいくつか紹介していきたい。

新ラードラテンプレ

闇カーリー2、インドラ、覚醒オロチの構成。
HP30940、回復力3303

おすすめの潜在覚醒

木軽減9、光軽減8、闇軽減10、遅延2(ダチョーさん考案)

各種対策

1)プレドラ対策(+ピィ対策)の何か
オロチの威嚇で対処できる
2)光・闇カーリー対策の何か
インドラの軽減+軽減覚醒で対策可能
3)封印100%
80%なので未達
4)バインド耐性持ちでないキャラがバインドされても5属性揃う
オロチがバインド耐性持ってないので未達
5)究極ヘラの先制
インドラの軽減で耐えられる。1ターンで落として、次のカーリーまで軽減を持ち越して耐える。
6)ヴィシュヌ対策の何か
オロチの威嚇で対処。
7)ソティス対策の何か
オロチの威嚇で対処。
8)欠損対策
闇カーリー2でバッチリ。
9)上記以外の30000↑高ダメージ対策
テンプレ軽減構成でパールヒマラヤに1回耐えられる。
10)その他、特記事項
シヴァの遅延対策あり。

コメント

2016/1/14時点でもっとも攻略が現実的な構成である。
隙がなく、パズル力と落ちコン事故がなければそれなりに突破確率が高くて素敵。

封印100%バインド対策完備のラードラパ

闇カーリー、覚醒ロキ、覚醒イシス、覚醒ラー
HP30336、回復力3523

おすすめの潜在覚醒

最低闇17光4遅延2。残りは適当に。

各種対策

1)プレドラ対策(+ピィ対策)の何か
ラードラで瞬殺
2)光・闇カーリー対策の何か
ロキのエンハで貫通狙い。ヒカーリーのときがきつい。
3)封印100%
ロキがバインド喰らわなければ100%完備
4)バインド耐性持ちでないキャラがバインドされても5属性揃う
問題なく揃う
5)究極ヘラの先制
イシスの軽減込みで耐えられる。
6)ヴィシュヌ対策の何か
なし
7)ソティス対策の何か
なし
8)欠損対策
闇カーリー1で不安。要盤面調整とスキル溜め
9)上記以外の30000↑高ダメージ対策
シヴァの遅延対策あり。
10)その他、特記事項
最大スキルターンが13。

コメント

必要スキルターンがラードラの13ターン、ロキの12ターンとラードラテンプレより早く回せることと封印・バインド完全耐性があるので闘技場1の周回感覚で回せるのが強み。プレドラ・ピィ、ついでにたまドラフロアも瞬殺なのでストレスがなくてよい。
ただしヴィシュヌ、イルシックス、パールなど対策を捨てたキャラもいるので、テンプレラードラパより安定性に欠ける。

シェロスパーダ入りラードラパ

闇カーリー、シェロスパーダ(究極光ゴーレム)、覚醒ロキ、正月アマテラス
HP31499、回復力3416

おすすめの潜在覚醒

木軽減10闇軽減13遅延2
フレンドは闇軽減なり木軽減なりカラフルなり自由

各種対策

1)プレドラ対策(+ピィ対策)の何か
シェロスパーダの防御75%カットで250万、ロキエンハと合わせて貫通。
2)光・闇カーリー対策の何か
ロキのエンハで貫通狙い。ヒカーリーのときがかなりきつい。
3)封印100%
ロキがバインド喰らわなければ100%完備
4)バインド耐性持ちでないキャラがバインドされても5属性揃う
問題なく揃う
5)究極ヘラの先制
シェロスパーダの軽減(20%カット)で耐えられる。
6)ヴィシュヌ対策の何か
シェロスパーダの軽減で耐久
7)ソティス対策の何か
なし
8)欠損対策
闇カーリー1で不安。要盤面調整とスキル溜め
ただ、正月アマテラスなどのヘイストスキルである程度リカバリーできる
9)上記以外の30000↑高ダメージ対策
シヴァの遅延対策あり。
10)その他、特記事項
シェロスパーダの軽減+遅延が5ターン継続する。

コメント

アーマーブレイクはいつぞの修正で20%軽減+75%防御減が5ターン継続、スキルマ10ターンと結構壊れな性能だと思うので、それを有効活用するためのPT構成。
必須となる闇カーリー、シェロスパーダで4属性が埋まるので、お正月アマテラス枠は水属性なら基本的になんでもマッチする。後はお好みで封印2・完全バインド耐性などなど調整可能。
正月アマテラスのスキル枠は遊び枠になってるが、スキルマ8ターンと小回りのきく回復+ロキのバインド回復+ヘイストなので全く使えないわけではない。いざというときの復旧手段+アマブレを1ターン早く回すために気軽にブッ放していける、とも言える。こっそりと光る悪魔キラーはケルベロスにベストマッチする。5色で落とせるのは強い。

もちろん、苦手な敵もいる。イルシックスは普通に厳しいし、ヒカーリーは変わらず苦手。盤面や陣の機嫌しだいでは抜けない可能性も十分ある。ソティスも有効な対策がないので運ゲーになる。
しかし、何よりの敵は自分の集中力。指が6個と旧ラードラテンプレから指4つ分、2秒も短くなっており、集中力が切れると6色すら決められなくなってくる。

インドラ2枚構成ラードラパ

闇カーリー、インドラ、インドラ、覚醒イシス
HP29813、回復力3318

おすすめの潜在覚醒

光軽減5闇軽減7木軽減13残り5個は自由
光6闇7木13遅延2

各種対策

1)プレドラ対策(+ピィ対策)の何か
インドラの3ターン軽減2枚で切り抜ける
2)光・闇カーリー対策の何か
初ターンをインドラの軽減で抜ける。理想は19F突破時にヘラの先制対策を兼ねて使用、1発で抜いてカーリーに備える。
3)封印100%
インドラ1枚がバインドされない限りは100%キープ。
4)バインド耐性持ちでないキャラがバインドされても5属性揃う
問題なく揃う
5)究極ヘラの先制
インドラの軽減で耐える
6)ヴィシュヌ対策の何か
インドラの軽減で耐える
7)ソティス対策の何か
なし
8)欠損対策
闇カーリー1で不安。要盤面調整とスキル溜め
最悪インドラの軽減で耐える形。
9)上記以外の30000↑高ダメージ対策
自由枠で遅延対策可能。
覚醒パールをほぼノーパズルで99ターン耐久できる。
(回復変換+火変換は回復なしで耐えられる。回復変換時に回復3個保留しておき、タイガーラッシュの最大ダメ時は回復を消す形。最悪落ちコンで回復が消えた場合はタイガーラッシュをイシスで耐えられる。)
10)その他、特記事項
指9個あるので比較的パズル時間が長い。
自由枠を光1闇2にすることで、20Fのアテナ(前半31440、後半は軽減あるので問題なし)とゼローグ(31905)を受けられるようになる。

コメント

コメントいただいたので考察してみました。
言われてみると、確かにありそうな構成ですね。
インドラは周瑜、プレドラ、ヴィシュヌ&イルシックス、ヘラ前で使う形がよさそうです。

他にも、PTが思いつき次第投稿したいと思う。
また、コメント欄でこんなパーティもあるよ!とかがあれば教えてほしい。

極限の闘技場2向けラードラパの紹介」への3件のフィードバック

  1. 闇カーリー インドラ2体 イシスという編成はどうでしょう?
    エアプせすが、、、
    プレドラはインドラ2枚で行けないかなと
    無理ならイシスをドロイドドラゴンに、、、

    1. >あさん
      パーティ紹介ありがとうございます!
      インドラ2体構成について記事を追記しました。考察する限りでは、悪くないPTだと思います。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の投稿

【パズドラ】特待生イシスでマシンヘラ、マシンゼウス、マシンアテナをソロノーコンクリアできるのか。(前説)

金 7月 22 , 2016
ここでは、極限の闘技場2を攻略するためのラードラパ […]