極限の闘技場2の攻略記事は、以下の記事をご参照ください。
極限の闘技場2をラードラで攻略するためのパーティと潜在覚醒について
極限の闘技場2向けラードラパの紹介

インドラ入りPTはこちらからどうぞ。
【潜在覚醒】極限の闘技場に、インドラ入りラードラゴンで挑む際の潜在覚醒について


12/18修正・覚醒イシスの仕様変更(HP+200)に対応しました。
以下、闇カーリーについてはクリスマス火カーリーと置き換えていただいて差し支えありません。

先の記事では、LFラードラ、S闇カーリーx2、覚醒イシス、究極インドラで挑戦した場合に潜在覚醒をどうすればよいかについてまとめた。
しかし、先日ラファエルのさらなる究極進化(究極進化からの究極進化)が発表され、スキル変更された内容がちょっといいんじゃないの? ということで、ラファエル入りラードラゴンPTというのを考えてみることにした。

潜在覚醒の前におさらいということで、ラファエル入りラードラのメリットとデメリットは以下の通り。
なお、数値は+297のものである。

<メリット>
・スキブが1つ多い(ラードラが1ターン早く使える)
・回復力が高い(インドラ516・ラファエル932)
・ソティスの攻撃に「1回だけ」ながら耐えられる!
・ヒカーリー対策の光軽減潜在覚醒が不要になるので、闇・木軽減の潜在覚醒に寄せられる。

<デメリット>
・攻撃力が低い(インドラ1962・ラファエル1773)
・HPが低い(インドラ4840・ラファエル4710)
・封印耐性が80%になる
・操作延長が1個少ない
・スキルマ時のターン数が1ターン長い

とまぁこんなところか。
ラファエル入りラードラの魅力は、なんといってもラードラの超絶鬼門である「ソティス」に1度だけ耐えられること。
ただ、超絶ダメージのあとはまた3・2・1とカウントダウンが始まって、改めてさよならーが飛んでくるから寿命が倍近く伸びるだけなのではあるが、それでも延命できるのであれば・・・と藁をもすがる思いで導入を検討してみた次第である。

さて、前置きはこれぐらいにして本題の潜在覚醒について。
ラファエル入りラードラパの潜在をどうするかについて、まずはこの表を見てほしい。

キャプチャ

覚醒イシスの仕様変更前の表はこちら

ヒカーリー、闇カーリーはラファエルのダメージ無効化により、対策不要となる。

インドラ入りの場合、最低限潜在覚醒が22個必要だったが、ラファエルの場合、最低限必要な潜在覚醒の個数は18個。
これは、フレンドはもちろん、自身のラードラゴンの潜在覚醒がなくてもOKになる。
空いた潜在覚醒枠はスキル遅延耐性をつけてもよし、HP増加覚醒をつけてHP増強を目指すもよしである。

せっかくなので、インドラとラファエルをスイッチで使えるようにしたいという未練がましい人もご安心の潜在覚醒の振り方は以下のとおり。

ラードラ・・・・・HP増加3・遅延耐性2
闇カーリー1・・・闇軽減5
闇カーリー2・・・闇軽減5
覚醒イシス・・・・木軽減5
インドラ・・・・・光軽減4・闇軽減1
ラファエル・・・・闇軽減2

これで、フレンドの潜在覚醒は何もついてなくてもOKで、究極ヘラ(イシスのスキル込み)、ヒカーリー・闇カーリーの初撃、覚醒パールヴァティの発狂を1回耐えることができ、かつ、インドラとラファエルをスイッチさせることができる、個人的にはベストな組み合わせである。

ラファエル入りラードラゴンPTの極限の闘技場攻略動画(覚醒イシス仕様変更前)がありますので、こちらも宜しくお願いします。
パズル力はお察しですが、こんなんでもクリアできてしまうラードラはすごいということで、一つよろしくお願いします。

あわせて、コメントでいただいた別パターンPTについても追記しておく。

1)闇カーリー1>前田慶次
LFラードラ、S闇カーリー、前田慶次、覚醒イシス、ラファエルのPTの場合

ラードラにHP3遅延2、フレンドにHP3遅延2、サブに木軽減6、闇軽減12(LF遅延あり最安)
ラードラにHP3遅延2、サブに木軽減6、闇軽減13(フレンド不問遅延あり最安)
PT全体で木軽減7、闇軽減13(遅延なし最安)

2)闇カーリー1>デブチョコボ
LFラードラ、S闇カーリー、デブチョコボ、覚醒イシス、ラファエルのPTの場合

ラードラにHP3遅延2、フレンドにHP5、サブで闇軽減5(LF遅延あり最安)
※フレンドがHP3遅延2の場合、サブは闇軽減6が必要
ラードラにHP3遅延2、サブで闇軽減6(フレンド不問遅延あり最安)
ラードラにHP5、サブで闇軽減6(フレンド不問遅延なし最安)

【潜在覚醒】極限の闘技場1に、ラファエル入りラードラゴンで挑む際の潜在覚醒について」への17件のフィードバック

  1. 自分はまだ双極やってないので、ラファエル入りのラードラパとても参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m

    2つ質問なんですが、光耐性入れる理由はなんでしょうか?あと、闇カーリーが1体で、代わりにデブチョコボを入れる場合だと潜在覚醒はどうなるでしょうか??もし可能であれば教えてください。

    1. >HI-TANさん
      はじめまして。この記事が参考になったのであればよかったです♪
      ご質問いただいた内容についてですが、

      1)光耐性について
      インドラ入りラードラパ(LFラードラ・S闇カーリーx2、インドラ、覚醒イシス)のパーティで挑戦する際、20Fの光カーリー戦で使用します。
      光カーリーのHPが65%以上のときの攻撃「ムーラーダーラ」のダメージが121836で、これがインドラの軽減込みだと30459となります。
      これを受けても死なないようにするために、光耐性をつけます。
      闇カーリーについても全く同じなのですが、闇カーリーよりダメージが大きい究極ヘラがいて、そちらのダメージを覚醒イシスの軽減込みで受けきることができれば闇カーリーのHPが65%以上の攻撃も受けることができるので、あまり気にならない、という感じです。
      ラファエル入りラードラパの場合、光カーリーのダメージを無効化できるので、光軽減は不要ということになります。

      2)闇カーリー>でぶチョコボの場合
      でぶチョコボを入れると、HPがかなり高いことと、でぶチョコボ自身が闇軽減を2つ(10%減少)持ってるため、潜在覚醒がほとんど不要になります。
      LFラードラ、S闇カーリー、でぶチョコボ、覚醒イシス、インドラの場合
      ・木軽減1
      ・HP1(ラードラ)

      LFラードラ、S闇カーリー、でぶチョコボ、覚醒イシス、ラファエルの場合
      ・木軽減1
      ・HP3(ラードラ)
      となります。同じく、一番下のパターン以外はラードラにスキル遅延軽減を積むことができます。

      基本的にどちらのパターンでも構わないのですが、汎用性を求めるならHP5個かHP3個+スキル遅延耐性2をつけるのがよいかと思います。
      ただ、でぶチョコボを入れた場合は操作延長が2個、封印耐性が1個少ないことと、スキル間ターン数が長いので、その分だけ事故る可能性が高くなることに気をつけてください。

  2. インドラも闇カーリー二体目もいなかったので大変参考になりました。
    ラードラ買ったばかりだったので闘技場どうしようかと思っていたので質問です。
    先に質問された方と少し似ている質問なのですが、私も闇カーリー二体目がいないのですが、チョコボもおりません(笑)少しサボっていた期間に運悪く配布されていたのですが、現状闘技場以外は慶次で問題ありません。しかし闘技場となると慶次ではステータス的にも厳しいのではないかと思うのですがいかかでしょうか?
    現状パーティは、LFラードラ(潜在体力10)、闇カーリー(闇軽減5)、イシス(木軽減5)、ラファエル(潜在0)、?、で1枠未定です。
    プラスやスキルターン、潜在覚醒のストックは問題ないのですがモンスターが厳しいのでご意見いただけたら幸いです。
    陣二枚ないと不安定なのは承知なのですが慶次と闇カーリー以外に思い浮かばないので・・・・。インドラの代わりにシーフを入れようとしたり、エンハでイザナギも考えましたがやはり厳しそうなのでご意見をいただきに来ました。
    所有モンスターの確認が必要でしたら申し付けください。
    よろしくお願いします。

    1. >brianさん
      闇カーリー・覚醒イシス・ラファエル・慶次のPTについてですが、闇軽減の個数こそそれなりに必要になることと、封印耐性80%であることが気になるところではありますが、十分クリアを狙えるPTだと思います。
      ラファエルがいるということで光カーリーは無視できるとして、覚醒パール、究極ヘラの対策として必要な潜在覚醒は、HP増加10・闇軽減12・木軽減5の27個になります。
      また、フレンドのHP増加がない場合でも、HP増加5、闇軽減13、木軽減7の25個で足りるので、MPや軽減の潜在覚醒に余裕があるならここまで降っておいたほうが事故も少なくなるかと思います。もちろん、ここまで積んだ上でフレンドは闇軽減・HP増加の潜在覚醒持ちを選ぶのもありです。
      ラファエル・慶次のPTの場合、慶次と闇カーリーの使うタイミングと役割を明確にして、闇カーリーは4Fのデーモンなどのように必ず倒さないと死ぬ状況でのみ使う等の優先順位をつけることと、敵の攻撃パターンをしっかりと把握してスキルためが可能な状況を把握することで、ある程度安定した攻略は可能かと思います。(もちろんソティスや覚醒パール、ボス前で泥リフを強制されるベルゼブブなどの鬼門はいますが。。。)
      頑張って攻略してみてくださいな。

      1. 返信ありがとうございます。
        インドラがほしいといっていたら今回のフェスで三匹も引いてしまったのでラファエルと使い分けてみようかと思います。
        インドラを引いたことで質問なのですが、闇カーリーが一体しかいない場合、代用としてチョコボの名前は上がりますが前田慶次の名前はあまり聞きません。これは体力ステータスの低さが原因でしょうか?現状、LFラードラ(HP10),イシス(木軽減3、闇軽減2),闇カーリー(闇軽減5),インドラ(HP5),慶次(?)で考えているのですが慶次の潜在覚醒は何がベストなのでしょうか?

        1. >brianさん
          インドラ引けましたか、やりましたね♪

          さて、前田慶次についてですが、闘技場を周回するにあたってはあまり使われません。一番の大きな違いはスキルのドロップリフレッシュと陣の違いですね。
          ドロップリフレッシュ自体は有用なスキルなのですが、盤面が完全にランダムで構成され、5色+回復ドロップがない欠損状態になることがあります。
          ラードラで陣を使用する場合は、毒やお邪魔対策として盤面リセットより欠損対策として使うことがほとんどですので、そもそも欠損する可能性があるドロップリフレッシュ系を使うことはあまりないのかと思います。
          あと、でぶチョコボはHPがかなり高いことと光軽減・闇軽減の覚醒スキルを標準で2個ずつ持ってることもあり、前田慶次よりでぶチョコボの方が好まれている感じかなと思います。一応誰でも手に入れるチャンスがあった、というのもあるかと思います。
          逆に慶次のいいところはヘイスト効果がついていることとスキルマターン数が短いこと、ガチャ限とはいえ期間限定ではなく常時ラインナップされていていつでも出る可能性だけはあること、神タイプ持ちであることと、あとは操作延長が1つついていることぐらいかなと思います。

          もう1つの質問の、サブが闇カーリー・インドラ・イシス・慶次でLFの潜在覚醒がHP10の場合、闇カーリーを慶次に変えたことでHPが低くなる関係で、サブの潜在覚醒は「木軽減5、光軽減4、闇軽減11」が必要になります。
          HP増加15の場合は、覚醒パール、究極ヘラ先制、ヒカーリー初撃の対策のいずれかを捨てることになりますので、あまりお勧めできません。
          現在闇軽減が7、木軽減が3ありますので、インドラのHP増加を捨てたうえで、インドラと慶次で木軽減2、光軽減4、闇軽減4ですね。割り振りは、基本的にどういう形でも構わないのですが、木1光4、木1闇4で、後々の付け替えを考慮して潜在覚醒の順番もこの順番がいいですね。

          1. 何から何まで質問に丁寧に答えていただき、大変感謝しております。潜在覚醒も仰られたように振り終わったので初めての闘技場いってまいります。

  3. 潜在覚醒について大変参考になりました。現状インドラ ラファエルが居らず
     Rラードラ(HP3遅延2)Fラードラ(HP5) デブチョコボ(HP2木1闇カーリー 覚醒イシス イザナギ という編成で挑もうと考えているのですが、ご意見いただけないでしょうか。

    1. >brokenさん
      記事が参考になったのであれば何よりです。
      書き込んでいただいた構成で闘技場に挑戦する場合、攻略自体はできることとは思いますが、いくつか気をつけなければいけない点があります。
      まず、操作延長が7個=7.5秒パズルということで、ラードラテンプレである闇カーリーx2・インドラ・覚醒イシス構成の操作延長10個=9秒パズルと比べてパズル時間が短くなります。パズル力の問題もありますが、ある程度火力を出さなければいけない場面で光か闇の4個消し6コンボをサクサク決められるように、しっかりとパズルの練習をしておいた方がよいかと思います。
      そして、封印耐性が60%しかなく、封印をもらうことが多くなるかと思います。封印をもらった場合は、なるべくそのフロア中で解除されるまで耐久するか、ターン数ギリギリまで粘れるよう、敵の行動パターンをしっかりと把握しておいてください。先制で封印が飛んでくるフロアとしては6Fのラーたまドラ、10Fの四神、11Fのファガン、14Fのリヴァイアサン、19Fのヘライースなどがあります。これらのフロアで封印をもらったときの立ち回りについては、慣れるか事前に敵の行動パターンを調べておくかしておいた方がよいです。
      最後にイザナギのスキルを使うタイミングについて。スキルマで8ターンなので、少し耐久すれば再使用も可能になりますが、スキルを使うフロアや敵についてはある程度事前に考えておいた方が安全です。特に、20Fに入る時点でスキルがたまってないと死ぬ確率が非常に高くなります(一応35%削ることも不可能ではないですが、結構なコンボ数と4個消しが必要になってきます)ので、イザナギのスキルは序盤だけ使う等を気をつける必要があります。また、同様に闇カーリーのスキルについてもいざという時のためになるべく残す方がよいです。4fや20Fなどの確実に倍率決めないと死ぬようなフロアで欠損してもいいようにスキルを残し、欠損=陣発動とならないようにしてください。

      自分もインドラを使う前はカンナを入れて周回していましたが、安定しない&封印で足止めされながらもクリアできました。
      イザナギ自体は火力こそ劣りますが、ラードラの火力と合わせてかなりの火力がでますので、ぜひ頑張って育てて闘技場にチャレンジしてみてくださいな。

  4. 初めまして。
    質問なのですが、ラードラ闘技場テンプレ揃っていて、ラードラに遅延2を付けたい場合、どのような潜在の振り方がいいのでしょうか? ラファエルとインドラをスイッチ出来てなおかつ遅延2付けれれば最高です。

    1. >なみさん
      こちらこそはじめまして。テンプレラードラに遅延2をつけたい場合についてですが、ラファエル・インドラスイッチできるという条件であれば、最低限必要な潜在覚醒は24個(インドラ組み込み時)+遅延耐性2個の26個となり、自前のPTだけで条件を満たすことができません。
      そのため、フレンドに闇軽減5・HP増加・軽減1個ずつのいずれかである必要があります。
      (厳密にはフレンドはHP増加1以上か、闇軽減1以上あれば条件を満たしますが、余裕があるに越したことはありません。)
      フレンドの条件をクリアしたうえで、リーダーとサブに軽減を割り振ると以下のような感じになります。
      ラードラ・・・遅延2、闇軽減3
      イシス・・・・木軽減5
      闇カーリー1・闇軽減5
      闇カーリー2・木軽減1、闇軽減4
      インドラ・・・光軽減5
      ラファエル・・潜在覚醒不要(できれば光軽減5が望ましい)

      となります。フレンドの潜在覚醒が特定の振り方であるもののみを条件とするならもう少しゆるくなりますが、フレンドを探す手間などを考えると、ある程度汎用性をもたせておいた方がよいかと思い、そのような条件にしております。

  5. 返信ありがとうございますm(_ _)m
    返事遅くなり申し訳ありません。
    運良く封印耐性60%のデブチョコボ入りパーティーで双極クリアー出来ました!ありがとうございました!
    ただ封印耐性の低さと操作延長が短い分やりずらいのは明確なので、やはり2体目の闇カーリー欲しいと思いました。そんなに課金は出来ませんが、クリスマスガチャの火カーリーを当てようと思います。

    1. >HI-TANさん
      クリアできましたか! よかったです♪
      クリスマスガチャはおそらく修羅場になるかとは思いますが、火闇カーリー当たることをお祈りしております。

  6. はじめまして。現状のラードラパなのですが、ラードラ闇軽減5、闇カーリー闇軽減5、闇カーリー光軽減5、覚醒イシス木軽減5、インドラ闇軽減3木軽減1水軽減1です。
    ラファエルとスイッチするのにどうしたらいいでしょうか?ご教授お願いします。

    1. >kotetuさん
      返信が遅くなって申し訳ありません。
      インドラ・ラファエルスイッチということですが、ラファエル入りでHP増加0個の場合、最低必要な潜在覚醒の個数は「闇軽減:12」、「木軽減:6」になります。
      インドラを抜いた時点で「闇軽減:10」、「木軽減:5」ありますので、最低でも「闇軽減:2」、「木軽減:1」をつける必要があります。
      余った2枠は、インドラでもつけている水軽減を1つと、経験上一番恩恵が大きい闇軽減をさらに1つつけておく形がよいかと思います。
      この時点でフレンドの潜在覚醒は何もなくても大丈夫になりますので、闇3遅延2やHP5、闇5などお好みに合わせて選ぶと勝率が上がりますよ。

  7. こんにちは。
    最近ラードラをかったものなのですが
    ゼウドラと組んで双極に行きたいと思います。
    サブは闇カーリー、正月アマテラス、光スサノオまで決めたのですが闇カーリー1体の代わりを迷ってます。
    ちなみに候補はガイノウト、リンシア、慶次、チョコボです。 あとイシスとインドラは持ってないです。

    1. >nekoさん
      コメントありがとうございます。
      コメントに書いていただいているPTの最後の1枠は、その中であれば慶次がよいかと思います。
      ラードラxラードラとくらべて指が少なく、回復力も下がっているので、コンボを増やすためにも指は多めにあったほうがいいですよ。
      ただ、そのPTだと闘技場1でも攻略に差し障るので、正月アマテラスにギガグラ系のスキルか、ラファエルやガネーシャのようなダメージを完全無効化するスキルを継承させてください。
      そうしないと光カーリーもしくは闇カーリーの初撃を受け切れません。
      後は、今やってるFFコラボガチャでライトニングでも引けたら、慶次の代わりにスキルターンが短めの神タイプに継承して使うのもありですよ。

wakuharo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の投稿

極限の闘技場2をラードラで攻略するためのパーティと潜在覚醒について

木 1月 14 , 2016
極限の闘技場2の攻略記事は、以下の記事をご参照くだ […]